杉忠コーポレーション株式会社 | 静岡県焼津市 | 会社概要
ホーム
>
会社案内
>
会社概要
>
会社概要
商号
杉忠コーポレーション
代表者
取締役社長 杉山 忠司
取締役 杉山 美幸
取締役 澤入 宏之
監査役 梶山 孝之
創業
1995年7月3日
設立
2010年11月1日
資本金
5,000万円
事業内容
・魚介類の販売及び輸出入
・海外における水産物加工施設の調査・研究・開発及び施設運営の指導
・水産物の加工及び販売
・冷凍食品の製造並びに販売
・食品添加物の販売
・各種包装資材の販売
・食品加工用機械の販売
・肥料の販売
・畜産飼料の販売
・その他前途に付帯する一切の業務
加入保険
安全のギャランティ
・外航貨物海上保険
・国内貨物総合保険
・賠償責任保険(PL保険)等・・・
各種保険加入しており、お取引による顧客の安心・安全を確保しています
所在地
〒425-0003 静岡県焼津市高崎124番地
連絡先
TEL:054-621-5820 / FAX:054-621-5821
取引銀行
三菱東京UFJ銀行 静岡支店
静岡銀行 焼津支店
スルガ銀行 焼津支店
清水銀行 焼津支店
焼津信用金庫 焼津支店
沿革
1995年7月
約20年務めた前会社で築いた人脈、鰹節製造家の出資、協力もあり、杉忠株式会社を創業
鰹節の問屋機能から事業をスタートさせる
1996年
東南アジアより冷凍カツオの輸入取扱を開始する
1997年
刺身用キハダマグロの原魚取扱開始
1999年
フィリピンより冷凍原魚輸入
フィリピンの水産会社で原魚を持込、鰹節の委託加工を始める
フィリピンより冷凍原魚輸入本格化
2000年
乾燥エビの取扱開始
2001年
中国より鰹節輸入を始める
2002年
フィリピンからの鰹節輸入が本格化する
2007年
海外より刺身用マグロの輸入、販売が本格化
2010年
特殊肥料輸入業務届、認可
2011年
東南アジアより肥料原料の取扱が本格化
アクセスマップ
企業理念・社長あいさつ
会社概要
動画紹介
このページのトップへ
ホーム
|
ニュース&トピックス
|
会社案内
|
事業内容
|
取扱商品
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
杉忠コーポレーション株式会社
〒425-0003 静岡県焼津市高崎124番地
tel.054-621-5820 fax.054-621-5821 mail.
Copyright © 杉忠コーポレーション株式会社 All Right Reserved.